y51 ライト交換 (予告)



どーも、、、、、
ライトの具合が悪い。


現在のライトの曇り加減が修正不能の域に達し、
プロジェクターのレンズも白内障のように濁り気味、
そのせいか透過率が悪いからか、暗い感じ=ストレス

上記諸事情を鑑み、
思い切ってライトを交換する事にしました。

y51hid-2.JPG

取り急ぎ左側を調達。
(他にHIDバルブ8000kとアイラインを平行調達)


とは言え、片目で13万円の代物なので、当然中古! ^^;

今度は右目の調達です。

左右そろったら交換作業着手! もちろんDY!



なんでもそうですが、部屋に入れるとデカイ!

体重40キロのクロちゃんが子犬に見えますね。(笑

y51hid-1.JPG

この記事へのコメント

2016年02月16日 12:28
犬と比較すると、確かにデカイですね。
ライトが暗いと余計に疲れます。
夜間に、黒い服を来て歩いている人の発見が遅れます。
ですので、常に対向車がいない時は、ハイビームにしています。
2016年02月17日 07:12
fugaの場合、1個のバルブで、
ハイとロウの二役なんですよ。
つまり切り替え方式ですからライト交換しかないですね。^^;

この記事へのトラックバック