3ヶ月点検 2016-1
昨日は法定3ヶ月点検に行きました。
パット残量が気になってましたが、
問題なく安心しました。
「そんくらい自分で見ろ。」と、言われそうですが、
最近は近場が、しっかり見えないのです。

今日は規定点検に加え、オイル交換だけのつもりでしたが、
Dの端末の整備履歴を確認しましたら、エアコンフィルターが交換時期だと判明。
迷わす交換する事にしました。
高いフィルター付けても特別なにも変わらないのは前回取り付けて体感済み。
したがって、今回はエコノミータイプのフィルターを取り付けると決めていた。
しかし、在庫切れ との事で倍の値段のクリーンフィルターをチョイス。
正直、花粉症でもない私としてはホコリさえ除去できれば何でもよかったが、
上記成り行きにより、pm2.5並びにアレルゲン対応フィルターを、
前回同様に取り付ける羽目になったのだった。

胸いっぱいに深呼吸。とうたってあるが、
私には全くわからない。(笑)
パット残量が気になってましたが、
問題なく安心しました。
「そんくらい自分で見ろ。」と、言われそうですが、
最近は近場が、しっかり見えないのです。

今日は規定点検に加え、オイル交換だけのつもりでしたが、
Dの端末の整備履歴を確認しましたら、エアコンフィルターが交換時期だと判明。
迷わす交換する事にしました。
高いフィルター付けても特別なにも変わらないのは前回取り付けて体感済み。
したがって、今回はエコノミータイプのフィルターを取り付けると決めていた。
しかし、在庫切れ との事で倍の値段のクリーンフィルターをチョイス。
正直、花粉症でもない私としてはホコリさえ除去できれば何でもよかったが、
上記成り行きにより、pm2.5並びにアレルゲン対応フィルターを、
前回同様に取り付ける羽目になったのだった。

胸いっぱいに深呼吸。とうたってあるが、
私には全くわからない。(笑)
この記事へのコメント
ふと、自分のマイカーのエンジン・オイルを見ると、真っ黒け。
六ヶ月点検を受けようかと、懐と相談中です。
「おっ、倍の値段のクリーンフィルターだね。」なんて、、、
言われないか。(笑
オイルは車の血液です。
マメに交換しましょうね。^^
MAVICさん>
まずないでしょうね。(笑
正直、こんな商売してみたいです。--