シリーズ  「初めて行く駅」 印旛日本医大駅

今回の初めて行った駅 印旛日本医大駅 (3回目の無線配車で進行) 初めての上、駅名すら知らなかった点は前日同様ではあるが、 昨夜は「印旛村にお願いします」との申込みでした。 しかし… ? ピンとこない。 「東関東自動車道の四街道インターで下りてください。 …

続きを読むread more

初めて行く駅  印西牧の原駅

初めていく駅は不思議とトキメク。 今回、初めて行った駅 印西牧の原 駅 とても整備されて綺麗な駅前だった。 お店が少ないのでつまらないが、これぞベットタウン てな感じのたたずまい。 一般的に、このあたりは千葉ニュータウンと言われるエリアだろう。 そう言われればすんなり来れた…

続きを読むread more

徒労

昨日、昼前に起きたら、 希望に反し、ソコソコ雪が積もっていた。 雨に切り替わるのが遅すぎた模様でした。 明け方の氷結と、秩父とかのロング仕事が怖いから、 ジャッキアップしてスタッドレスに換装。 最近、この作業がめんどくさい。    つか苦痛 数年前までは難なく処…

続きを読むread more

初積雪 2016

昨日は新年会やら諸々の予定が重なったので、 雨の中、帰宅したのは夜の22時 寝る前に雨が弱くなったタイミングでクロちゃんの散歩に行こう。 と思ってた所、深夜一時過ぎに外の雨音が消えた。 千載一遇のチャンス と、判断して外に出たら驚いた。 ( ̄○ ̄;) 雪になっていた。…

続きを読むread more

灯油価格はなぜ下がらない?

またまた下がって、 113円となったガソリン価格 (ハイオク) まぁ 先物市場で1バレル29ドルの現状を考えると 当たり前なのかもしれない。 諸事情が絡み合い、叩き出された数字ではあるが、 経緯はどーであれ十数年前の水準に戻ってしまった。 ここで不思議なのが、灯油価格 原油相場に連…

続きを読むread more

あきる野市

この辺には久々に仕事で行った。 完了時間は1時半前 微妙に悩む時間ではありますが、 都心に戻るガソリンと高速代また、何より時間 等々 空振りに終わると全てが無になる事などを考慮し、 数秒悩んで帰庫する事にしました。 離脱ルート 圏央道「あきる野インター」から入り、 入間インターダウ…

続きを読むread more

三浦半島

東京に初雪が舞った月曜日の朝 三浦半島さっきっぽの温泉宿におりました。 それまでは暖冬傾向でしたが、 月曜日の朝は寒かった。 お陰で、朝の露天風呂は最高だった。 画像は部屋からの景観。 対岸は房総半島 帰路 海産物専門店に立ち寄り、数万円…

続きを読むread more

モバイルフレンドリー

年始休みで色々とやるつもりでしたが、 支部のホームページのモバイルフレンドリー化には手こずった。 30時間は投入しただろう。  それより個人タクシー生活に手を入れた方がいーよな気がしないどもなかったが、規模が小さい方から手をつけて「色々とノンハウを学ぼう。」てな感じで始めたが、いかんせん予算がないだけに、手探り作業…

続きを読むread more