なんらかの理由

昨夜の仕事帰り 車庫直前まで戻った所、濃霧に捕まった。 いやー 付近に河川がない区域なのに、どう言うメカニズムでこうなるんだろう。 Wikipedia辞典で「調べよう」と思いましたが、帰宅するとどーでもよくなったものの、 なんとか気力を振り絞って調べ、さわりだけ読んでみたら以下のとうり記載。 …

続きを読むread more

個人タクシー 試験

本日、11月22日は関東運輸局管内の個人タクシー試験が実施される。 「楽勝だ」いや、「不安だ」 受験される方々は様々な事情を抱えての受験となるのたろうが、数時間後には結果がでる。 一人でも多くの方々に試験をクリアして頂いて、 お仲間入りを切望するのみであります。 私も十数年前に受…

続きを読むread more

革命

今朝はフジ子ヘミングを「聴きながら寝よう」と、思ったものの 聴きあさってるうちに寝付いたのは2時間後になってしまった。 子供の頃から耳にしてるせいか、 欠かせない音源の1つがピアノだ。 ピアノの音色を求め、何十年も色々聴いておりますが、 フジ子ヘミングと言うピアノ奏者は最近まで知らなかった。 …

続きを読むread more

ありがとうございました。

昨日、アマチュア無線機が届いた。 壊れかかった私の物とは違い、 デュアルバンドの完全動作品!! (山の頂上部の黒いのが本体) また、マイクや電源ケーブル、各種スイッチに果てはトランス(変圧器) 等、オマケも多数のフルキット。 画像の山がすべてそう。 さらに完璧な梱包には驚いた。 近々譲渡譲受…

続きを読むread more

126号

好きな国道って沢山ありますが、国道126号もその一つ。 なんとも風情がある。 つか、日本中のあちこちにある典型的な国道だろうけど、 東京には無いので、心で感じます。 特徴的なのは風情がある片側1車線の道を、東金方向から千葉市内に向かって進むと突然、街中に入り、すぐに千葉中央駅にぶち当たる。 西で…

続きを読むread more

飲み込む

昨夜は前半から好調で、中盤の零時過ぎには鶴川へ進行。 1時前には完了し、「早期撤退」の4文字がチラついたが、 ぐっと堪えて、東京まで東名青葉から高速で戻ろうとした。 のもつかの間、津久井道と鶴川街道交差点近くのリンガーハットに 掲げられたポスターに吸い込まれるように店内へ 目についたのが昨年食べ損ねた…

続きを読むread more

エアチェック

昨日 スポルトでサウナに行った折、 どーも空気が少ないような気がしました。 そー言えばスポルトだけ、空気が伸び縮みする季節の変わり目に必要な、エアチェックを忘れてた事を思い出した。 さっそく仕事から戻って近所のスタンドへ エアチェックだけだと忍びないので、 ハイオクを満タンにし、灯油をキリよ…

続きを読むread more

FUGA リコール (また)

11月初日の一昨日 なにげにポストを見てみたら、日産から封筒が届いていた。 見覚えあるその封筒 リコールだとピンときた。 先代のフーガもだし、先々代のティアナにも届いた封筒だからピンとくるのだった。 内容的にはエアバックが不備だった。 との事。 お世話になりたくない代物ですが、 …

続きを読むread more